カラーネガフィルム現像液の調合part5

準備完了!さあ、調合しよう!

part3、4で紹介したC−41標準・ハイコントラスト代用処方を基本として実験をして見よう!調合には数種類の薬品を使用するが、それぞれの役割と働きも合わせて勉強しながら…。


薬品の入手!

 薬品は町の薬局で買えるものから写真用薬品を扱っている所でなければ入手できそうにないものまで様々である。また、毒物はないが劇物があるので入手には署名捺印が必要である。

 薬品の入手にあたって株式会社エヌ・エヌ・シー大阪営業所には大変親切に対応して頂きましたので感謝の気持ちを込めてここに紹介します。有難うございました。

 

単薬

亜硫酸ナトリウム(無水)「無水亜硫酸ソーダ」

発色現像液

現像主薬の酸化防止剤。アルカリ安定剤。

 

 

 

1.2〜2g

 

 

 

臭化カリウム「ブロムカリ」

発色現像液

カブリ防止抑制剤。

 

 

 

0.6〜1.5g

 

 

 

炭酸ナトリウム(無水)「無水炭酸ソーダ」

発色現像液

現像促進剤。

 

 

 

12.8〜25g

 

 

 

4ホウ酸ナトリウム「ほう砂」

発色現像液

アルカリ性を安定させるPH緩衝剤。現像助剤。

 

 

 

6g

 

 

 

アンモニア(25〜28%溶液)「アンモニア水25%」 劇物

漂白定着液

PH調節剤。

 

10cc

 

水酸化ナトリウム「苛性ソーダ」 劇物

発色現像液

現像促進剤(強力)。

 

1.6g

 

重炭酸ナトリウム「炭酸水素ナトリウム」

発色現像液

現像促進剤。

 

1.35〜2g

 

ベンズイミダゾール硝酸塩「6ニトロベンズイミダゾール」

発色現像液

カブリ防止抑制剤。

 

12cc

 

CD−4「4アミノ3メチルNエチルNβヒドロキシエチルアニリン硫酸塩」

発色現像液

現像主薬。酸化し易いので注意が必要。

 

3.2〜4g

 

チオシアン酸カリウム「ロダンカリ」

漂白定着液

ハロゲン化銀の溶解。

 

10g

 

エチレンジアミン4酢酸鉄「カラー鉄塩」

漂白定着液

脱銀剤。

 

 

 

100g

 

 

 

チオ硫酸アンモニウム(結晶)「チオ硫酸アンモン」

漂白定着液

定着主薬。

 

 

 

120g

 

 

 

 アンモニア水酸化ナトリウム(ハイコントラスト現像液で使用し、標準現像液には使用しないので不用となるかも知れない)劇物なので取り扱いには十分に注意が必要。

・・・さてどうなる事やら挑戦は続く!順次加筆します。

(2001.5.22)

 

 カラーネガフィルム現像液の調合part6


コラム「キング・パターソンの現像タンク」

 現像タンクを使った現像ではフィルムをリールに巻く作業が必要である。ベルト式、片溝式、両溝式があり、さらに金属タンク、プラスチックタンクのものがある。慣れば、どの組み合わせのものを使用しても同じだが、vasolzaが最も使い易いと思うのは「パターソンの現像タンク」である。

 このタンクは両溝式のプラスチック製だが、リールに特殊な工夫がされていて、フィルムの先端を差し込んで前後に回すと自動的に巻き込まれる。「タンクがプラスチック製なので温度管理が…」とか否定的な面が強調されることもあるが、それも慣れの問題。実に良く出来た現像タンクとして、これから機材を揃えようという方には一押しでお薦めしたい。

 さらに、このリールは135以外に120と127(使ったことがない)に対応しているので便利である。どうせ購入するなら35mmが2本か3本処理できるものを予備リールと一緒に購入すると良い。

 どうしてキングなの?キング(浅沼商会)が販売しているからさっ…。

(2001.5.22)