|
|
|
|
大阪・道頓堀名物と言ったらこれ!本家日本一「大たこ」です。な!な!なんと…、「隣の店とは一切関係なし!」のこの看板。これぞ大阪か…。いいなー!大阪の乗りは。 |
海原千里、万里が歌った「あの人も、この人も、そぞろ歩く宵の街。何処へ行く二人ずれ、御堂筋は恋の街。」(大阪ラプソディー)が分かる人はエライ! 大阪って、いい街だなー、何となくぴたっと来るよ!
| |||
それはさて置き…。大阪に行ったら是非食べて欲しい味がある。それが、このたこ焼き屋「本家大たこ」だ。とにかく、でかい「たこ」が入ったトロトロのたこ焼きは大阪人の大好物のようで長蛇の列が出来る事もしばしば。昼でも夜でも構わないが、時間帯をちょっと外して行くと楽に食べれるかも?
| |||
|
堂々と掲げたこの看板。いつ頃から、この看板があるのかは良く知らないが、2軒のたこ焼き屋が並んだ時から始まっているのだろう。少なくとも15年以上前からのようである。 これも一種の大阪の乗りなのか…。きっと隣の店とも仲が良いんだろう? (違ったりして…) 熊本には兄弟で隣同士で「元祖」と「本家」を張って、裏で饅頭を融通し合う饅頭屋もあって楽しいが、このたこ焼き屋同士も共存共栄しているのだろうか…。 しかし、隣のたこ焼き屋で食べた記憶がないのは何故なんだろう?大阪に行くと必ず「大たこ」へ行く。きっとそんな店なんだな!
| ||
|
|
| |
|
| ||
|
| ||
|
|
|
|
| |||
夜の道頓堀
|
|
|
|
|
大阪名物 「食い倒れ人形」付近 |
|
戎橋付近 |
|
|
|
|
「づぼらや」付近
|
|
道頓堀2丁目方向 |
|
|
|
|
|
道頓堀 |
|
|
|
道頓堀川の南側、道頓堀通りは元禄時代に浪花座、中座、角座などの芝居小屋が軒を連ね賑わいを呈していた所。今は中座だけが当時の面影を伝えている。近くには、歌謡曲「月の法善寺」で有名な水掛不動尊の「法善寺横丁」がある。また、千日通り横のバッタ屋は客との掛け合いあり、漫談を聞いているようで楽しい。それを少し南下すると「なんば花月」がある。とにかく、大阪難波は最高に楽しい町である。 | |||
|
|
|
(2000.9.5) |