|
|
|
|
「写真上達の近道は、まず大きく見ること。これ、確実です。」と吉野信さんも推薦するフォトビジョンの最上位機種FV-10D。操作簡単、どんな所でもテレビがあれば撮った写真を大きく引伸ばして見せてくれるスゴイ奴。これが結構重宝するのです…! |
撮影したフィルムを確認するのにどうする?ポジならば日にかざして見たり、ライトボックスを使ったりすれば大体分かります。しかし、ネガを同じ方法で見ても反転しているため何となくイメージが違うし、色彩も分かりません。 | |
プリントの焼き増しを頼む時はインデックスプリントを見ながら出来ますが、vasolzaのようにカラーネガフィルムの現像が趣味だとインデックスプリントは当然ないので少々不便な思いをしていた。そういうときに便利なのがFV−10Dのようなフィルムをテレビに写してくれる機械というわけだ! | |
既に、製造中止になっているようなので購入するとなるとデッドストック品か中古品ということになる。一方、フィルムスキャナーも解像度が上がり、パソコンへの接続もUSBで行えるなど高性能化が進んでいる。ただ、パソコンがなければ使えないし、撮り込みは綺麗だけれど結構時間が掛かりトリミングして見たい時などはFV−10Dの方が遥かに操作性に優れている。お勧めの一品である!
| |
FOTOVISION FV−10D |
|
|
これが FOTOVISION FV−10Dである。外部電源とテレビを接続してフィルムキャリア(左写真の水平に差し込まれた白い板状のもの)にフィルムを挟んで差し込むだけ。簡単!簡単! ピントはAFだし、色調もAUTOで合わせてくれる。勿論、マニュアルで設定することも出来るので、カラーを白黒にしたりセピア色にしたり、青を強調してタングステンフィルムのような色彩にしたり、赤を強調して白色電球に照らされた片隅のような雰囲気を簡単に作り出せる。 これをパソコンでするとなると、やったことがある人ならすぐ分かるだろうが結構面倒である。それを簡単にやってのけるスゴイ奴なのだ! |
フォトビジョンにはFV−10Dの他に数種類あるがパソコンと接続できるのはDが付くタイプ。中でもFV−10Dが機能的にも良い。FV−10Dで20000円、FV−9で10000円前後が中古相場だろう。値段次第だが一台あると本当に重宝する機械である。写真が上達するかどうかは別にして…。
| |
発売当時のカタログをお見せしよう。 | |
|
これはFV−10D/FV−8Dのもの。 メーカー希望小売価格は、FV−10Dが79800円、FV−8Dが58800円でした。
FV−9はFV−10Dからパソコン接続ポートを取ったものと考えれば良いだろう。FV−10というのもありましたが…。 |
|
これはFV−9のもの。 メーカー希望小売価格は49800円でした。
このカタログで銃のようにカメラを構えてこちらを狙っているのが吉野信さんです。カタログには次の一文が。 フィルムサイズで見ているうちは、なんとなくうまく撮れた気がするものだ。だが大きく引伸ばすとピントや構図の甘さ、表現方法のあいまいさが見えてくる。上達したければまず大きくして見なさい、というのが僕の持論。その点、フォトビジョンは手軽に大きく見られるのがいい。しかもオリジナルの美しさをそのまま映像化してくれる。作品はフォトビジョンで大きく見て復習しよう。次の撮影にきっと活きてくる。 |
活きるかどうか?はvasolzaの写真が物語っているが、とにかく、「大伸ばし感覚が手軽に味わえる」、「ネガチェックが早い&ラクラク」、「ピントや構図のおさらいに便利」、「露出補正がいろいろ試せる」、「プリント前に焼き具合が見られる」というカタログの売り文句に嘘はありません。 できればフィルムスキャナーとFOTOVISIONの両方を持っておくと鬼に金棒です!格安中古品を見かけたら買って損は絶対にありません(何か力がはいってるなー)。 | |
|
(2001.6.3) |