F280の動作とFP接点

FP接点は動作極性が逆!

FPバルブを使用したフラッシュはストロボと同じように接点が閉じた時に発光するようになっています。

ところが、F280のFP接点は接点を開けた時に発光するようになってるんです。(なんでだろ?)

充電の完了したF280のFP接点を一旦アースに落とし開放するとFP発光します。(真に受けてやると壊すかも? うそうそ。でも、自己責任で!)


F280の接点を底面から見たところ。上段左から順に次のようになっています。

@充電完了応答接点

Aアース(OM707を識別するスイッチも兼ねている?)

BTTL制御接点

Cシンクロ接点

DFP接点

EAF補助光制御接点


さらなる追求

FP発光したら直ぐにFP接点を閉じたらどうなるか。(電子回路を少しかじったことのある方なら、私が何を目論んでいるのか既にお分かりでしょう。)

FP発光後、FP接点が開放のままだとFP発光のLEDが点灯します。しかし、これを閉じるとFP発光のLEDは消えてしまいます。


最後まで追い詰めるぞ

ここから先はOM3Tiを使ったことがないので少し想像が入ります。違っているかも知れません。

F280のアース(接点A)はAF補助光の発光禁止機能もあるようです。

アースが飛び出した状態でAF補助光制御接点をアースに落とすとAF補助光が点灯しますが、押しこんだ状態だと点灯しません。

OM707はアースの部分が接点で本体に繋がるようですが、OM3Ti写真で見る限り接点になっていないようです(だから何なの?ってか。今に分かるって!)

このAF補助光制御接点には有難い秘密が隠されているのです。じゃーん。